なんか、最近、塩、気になりだしまして、、
塩ソムリエってタイトルつけたら、商標登録されているみたいなので、塩コレクターということで♪
ちなみに、わが家は普段は、こちらのわじまの海塩を使っています。
あたくし、実はニコるんみたいに、コレステロール値がやばいんだけど、
かろうじてか高血圧ではないのです。
ポテチとか大好きでよく食べるけど食事で摂る塩は30代の頃から気をつかっていますし、わじまの海塩と使ってるおかげかもしれません。
と、のここで、塩について、
ながらく塩は専売制度のため、一般人が作ることができなかったのですが、
その規制が平成9年に撤廃してから、精製塩でない、安全な塩が流通するようになり、
最近、ようやく庶民でも本物の塩を口にする機会が増えてきております。
精製塩とは違って、天然塩は減塩する必要がない塩で、むしろ積極的に取りたい塩です。
また、塩は、甘み、油分、と並ぶ3大魔法の味の1つ。(この説明は長くなるので今回はスルー)
そして、塩だけは取りすぎると、うぇっ!ってなるため取りすぎることはありません。
そんなわけで、わたしをこれ以上太らすことはあるまいと、わじまの海塩以外の塩もいろいろ集めるようになってます。
まず、今年の春に訪れた豊島美術館のお土産
てしま天日塩ファーム
夏に訪れた佐渡の塩…
自宅内にて行方不明…(おかしいな塩だけ1箇所に集めたはず…)
これは、お友だちから頂いたお塩、
うかい亭のお塩、生産地は瀬戸内海なので豊島のお塩に近いかな
それから、長崎県対馬の藻塩
海藻浸法という、ちょっと変わった方法で作られた塩です。
成分を見ると、マグネシウムとカリウムがすごく豊富(・ω・)b、海藻のミネラルもあるからかな?
色が美味しそうなのでサラダにかけて食べてみたい!
それから五島列島の塩( ¨̮ )
薪を使ってじっくりと炊き上げてるらしい…
はい、お次は、ヒマラヤのお塩
クリスタル岩塩パウダー
ヒマラヤ山脈最西端、パキスタンで、
2億5000万年以上前の岩塩層より採掘されている塩らしい。
悠久の年月を経ているところにロマンを感じる!
最後は、サラダエレガンス💛
トーストにココナッツバター塗って、これふりかけると、めっさ、美味しいです♪
ふー、
佐渡の朱鷺塩、探すとするか、、