【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

築30年以上の賃貸マンション、素敵スマートな暮らし方を考えるブログです。

防災備蓄をしてみた。

動物的な直感なのか?本能か?遺伝子に組み込まれたことなのか?

 

とうとう我が家も防災備蓄を意識し始めました。

 

物価も上昇してるし、何事もなかったとすれば、お安いタイミングで買えてよかったね、ってことにもできるしな、、

 

ってことで

 

実は昨年も、パスタとか小麦粉は多めにストックしてました。


f:id:keefir:20230831182319j:image

かなり減って、残すは5キロのパスタがひと袋のみ、

 

ダブの石けんも、一時的に品薄で心配しましたが、

今は、価格も安定していて、いつでも手に入るようになりました。

 

これも多めに買っておいたのでまだ在庫は1ダース分ぐらいはあります。

 

ちなみにパスタは今の、販売価格確認したら、2倍弱ぐらいの値上げかな、、、

 

は?

んなもん、金があれば、買えるんじゃよ、いっししー、って?

 

まぁ、いいじゃないですかね。どっちでもね。

 

今年も年の瀬に伴い、冬を迎える前に、備蓄をちょっとずつしています。

 

いいじゃん!これでもし何もなくても、浮いた食費で投資信託の買い付け増やせるんだから!ってね!

 

自治体の防災備蓄もあるようだけど、心もとない量だし、やはりもしもの備えは、個々人でも必要かもな、って思いまして、

 

アイリスの低温精米とかもろもろ、白米を20キロ(飽きないようにいろいろな種類)ほどと、玄米(いろんな飽きないように種類)を40キロぐらい備蓄。

床がちょっと心配。

 

(いつだったか、漏水事件をおこしたことあったけど、これで床抜けたらまた、大騒ぎですね😅)

f:id:keefir:20230831184706j:image

まぁ、白米は捌けるの早いですね、20キロなんて数ヶ月で無くなる!


f:id:keefir:20230831183640j:image

小豆もついで、


f:id:keefir:20230831183700j:image

こうこういうのも食べたくなるし、、、“味見したため、(すでに1缶空…、)


f:id:keefir:20230831183759j:image

醤油も少し多めに

 


f:id:keefir:20230831183830j:image

パスタを保管するために普段は買わない二リットルのペットボトルのお茶を買ったり、、

 

押し入れには、とっさのときのためにフリーズドライのお粥とかパンの缶詰めとかもリュックにいれてあります♪

 

ちなみに、リュックは黒がいいそうですよ、いかにも女性ものって感じのものは、盗難とか強盗にあう危険性があるそうです。

 

暗闇の中で食べ物もってることに気づかれないようにするためだとか?

 

いつシングルになるかもわからないなし、備えは着々と…♪