今年の2月ぐらいからエネルギーについて考えています。
わたしは、すでに人生を折化しているので、更年期障害とかそいうやつなのか?
やる気はあるのにやる気がでないという症状に40代後半ぐらいから悩まされていて
すぐに意気消沈してあきらめたりー、やるぞと思ってはじめても続かなったりー
すぐに飽きて次々、これやるーって言ってみたりーー
誰かにあおられでもしてるみたいに、
気持ちだけ焦るだけでーー
ってないたので、
今回、エネルギーについて考えみて、いろいろとよかったと思いますし、
いまも、ずっとエネルギーについて考えています。
それで、課題というかテキストが
これなんだけれど…
なんで、kindleになってないのーーーーー????
Audibleも探したけど、なかったーーーーー!!
けっこう売れている本なのに、
なぜか電子書籍化されてない…
文庫本、目がしょぼしょぼして読めないの、、
字は見える、見えるけれど、
眼球をすばやく動かして文字を追うのが、つらい(-_-;)
しょうがないから、ざっと、速読して概要だけはなんとなーくつかんだけれど、
ぜんぶ細かいところまで読みたい!!
ので
がんばって読む!!
それと昨日読んだこの本、
あ、これは、kindle本になってて読み上げ対応…
これもエネルギーに関する本だねーー
自分がどう思われるかよりどう思うか?
これを主軸におかないかぎり
何もはじまらないし、
そこがスタート地点なんじゃないか…
そういう視点にたって見渡すと…
どう思うかで動いてる人はどういう人でどのような動きをしているか??
というのが見えてきて
いろいろな気づきやヒントはありました。