【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

築30年以上の賃貸マンション、素敵スマートな暮らし方を考えるブログです。

回復

約2日寝こんで、まだゴホゴホと咳がでますが体調、回復してきました。

20代の頃のわたしであれば…、1日でこんなものは回復していたはずなんだけれど、

人生おりかえすとこうも弱るのかと、ちょっとだけ悲観してしまいます。

そんなこんなな体調だけど

いろいろ思うところはあり、

昨今の中高生のスマホ問題とか、

考えたりして、

私が考えるに…、結局スマホって高いおもちゃだなって

ひとたび校門を出れば

皆が一斉にスマホを取り出すとか…

これは私らの時代の

赤信号、みんなで渡れば怖くない。

に相当する事象だんだと思います。

もはや日本中の中高生が全員スマホ中毒になれば、

べつに問題ないんじゃないかという境地なくらいになってきている空気感。

ビルゲイツは、自分の子どもにはiPhoneを与えなかった(why?)

ゆとり教育をおしすすめた官僚の子どもは難関中高一貫校をお受験(why?)

平凡な子ほど勉強したほうがいいし、

スマホなんぞさわってるヒマないと思うなぁ…

そんな我が家もスマホ問題に頭をかかえているのでありました…。