【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

築30年以上の賃貸マンション、素敵スマートな暮らし方を考えるブログです。

【子どものスマホ依存防止!】自宅のWiFiをコントロールする

もう、ホントスマホ何とかならんのか?

 

子どものスマホ依存。

 

LINEの無限メッセージ……

 

モバイルは頻繁にオフする方法はこちらの記事参照↓↓↓

【子どものスマホ依存防止!⠀】スマホを不便なものに一瞬で変える方法 - 【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

 

モバイル切ってもウチのなかのWiFiがあるため、

 

どうしたって

 

つながるなら

 

触ってしまう。

 

いずれ、役に立たなくなることはわかっているけど、

 

WiFiもコントロールしてしまいましょう。

 

ルーターのアプリをスマホに入れてルーターとつなぎます。

 

あかま赤マルしたところから、このルーターにつなげられている端末の一覧が見ることができますので、

f:id:keefir:20250611172952j:image
一覧からWiFiを切断したい端末を選んでブロックしてしまう方法もありますが、

 

個別で、端末ごとにコントロールすることも可能です。


f:id:keefir:20250611172807j:image

 

WiFiを使用できる時間を曜日ごとにあらかじめ指定しておきます。
f:id:keefir:20250611173149j:image

 

こんな感じで、わが家では、スマホの使い過ぎを防止していますが、

 

最近、PCで動画見たりするようになってきてしまって……

 

PCも制限かけようかとも思っています。

 

ただ、スマホと違ってPCの場合は、PCの使用時間そのものを制限かけているため、

 

そちらの制限がかかってくるので、

 

今のところ、大丈夫です。

 

WiFiコントロール、

 

自分にはハードル高いかなと思ってましたが、

 

やってみたら簡単でした。

 

どなたかの参考になれば幸いですm(_ _)m