最近、お弁当生活をはじめてみました。
具体的には、
ずっと自宅にいてどこにも出かけなくても、
おうちで朝作ったお弁当を食べるのです!
これは、
やってみたら、案外いい。
まず
- ダラダラ食べが減る。
- ビタッと決めた時間に食べ始めることができる。
- 決まった量を食べるから健康にいい。
- 自分で作ったのに、誰かに作ってもらった気分になる。
- 気づけばランチに1〜2時間かけてた!なんてことがなくなる。(買い物やら移動やら)
- お財布にも優しい。
- お弁当のレパートリーが広がる。
と、メリットを気がついただけあげてもこんなにたくさん!
今日なんか
こんな桜を眺めながら
桜舞い散る中で
お弁当食べました。
外出先から帰宅するとお昼が遅くなりがちでしたので、
途中の公園で12時きっかり
食べることができてよかったです。
まぁ、
あとは、
昼間から公園うろうろしてさ、
不審な人物と思われないかだけが心配な…
飲食店に隣接する公園はちょっと遠慮しとくか…とか
そんな気づかいまでする
そんな世知辛い世の中ではあるのだけど、
どこの誰だかまでわからない
いい意味で他人に無関心や都心であることだけが救い…
身なりや立ちふるまいにはじゅうぶん気をつけて、
お弁当生活楽しもうと思います。