【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

築30年以上の賃貸マンション、素敵スマートな暮らし方を考えるブログです。

Kindle Fire HD8キッズモデル解禁(^o^)vペアレンタルコントロールがどこまで通用するか?

Kindle Fire HD8キッズモデルをとうとう娘に渡しました♪


f:id:keefir:20190613210708j:image

発売当初に買ったはいいものの、小学校にもまだ慣れないうちに、こんなハイテクなもの渡されてもますます混乱するかもなという親心にて、そのまま寝かせておきました。

 

実は、4歳前後の頃にも、一度、余っていたipadminiにキッズカバーをつけて使わせたことはあります。

 

このときは、動画やパズルにあまりに夢中になりすぎて寝るのが遅くなったりと…生活リズムがくずれがちになったため、押し入れの奥にしまいこんでしまいました。

(今頃、もうとっくに充電が切れています…)

 


f:id:keefir:20190613210726j:image

ペアレンタルコントロールは、読書は制限なし、web閲覧は禁止、30分勉強したら、他のコンテンツを30分ずつ利用できるよつに設定しました。

 

もうこれはワクチンのようなものだと思って渡してみたというのが正直なところです。

 

将来、いずれ触ることになる、スマホも持つようになって親から離れていく…

 

だったら早いうちい使い方をマスターしおいて、タブレットとかスマホとか。なんかダサッ、もっと楽しいこないかな?と展開してくれればいいなとと、ひそかな願望をいだいております…。

 

学校で導入されているからといって、学校では限られた時間内に限られたアプリを明確な目標を持って使うのが原則でしょうから、家での使い方やスタンスが、違います。  

 

こればかりは、渡してよかったと思うか後悔するかは前例がないので未知数、もしかしてアメリカの子どもの事例を調べればいいのかな?でも英語苦手~。

 

なんか、自分のうちの子が実験台になっているたいでやだなぁと思いながらも…タブレットは使い方次第、ということでよりよい使い方を子どもといっしょに模索していきたいと思います。