わたしが今年の1月から所属している勝間塾では、最近、シャープのホットクックという自動調理鍋が流行っています。
ついに、塾長の勝間和代さんは、ホットクックを何台もずらっと並べた"クスクス”というレンタルスペースをつくって料理教室を開催するまでになってしまったのです…。
はじめは、
もう電気無水鍋持ってるし…低圧鍋もパナの圧力鍋もあるしなぁ
電化製品の陳腐化、早いしなぁ…
と、様子見だったのですが…
ホットヨガクックのタイマー機能でカレーがすごい!
朝、カレーの材料を準備しておくと、夕方、帰宅する時間に合わせて、熱々に仕上げてくれるという、タイマー機能に一目ぼれ💖
もうこれは、帰りが遅くなるときに、家族にお弁当買っておいたり外食をするように頼んだり常備菜を冷蔵庫にストックしておいたり、レトルトのカレーを食べてねとお願いする必要もなく、ホットクックにカレーが出来上がってるからご飯によそって食べてねっと伝えるだけでいいのです。
これに、ちょっとしたサラダでも作っておけば立派な夕食になりますよね。
もし、ホットクックがもう一台あれば、味噌汁を予約調理で作ってことも可能です。味噌汁でなくてもポタージュもできます。
お母さんは帰ってこれない、でもちゃんと家族に手作りの愛情料理を作って食べさせることが可能になるのです!
もう、これ、絶対、買いですよね♪
ホットクック?もちろん最安値ゲットです♪
年末のAmazonプライムフライデーで36000円になっていたホットクック買いました!
年末にかけて行ってたメルカリ断捨離の稼ぎと、貯めておいたAmazonギフト券を大放出!!
無事、ホットクック2.4をゲットしました(^^)
ちなみに、 Amazonから、ホットクックの外箱、そのまんまで届いたので、ちょっと驚きましたよ^^
ま、ゴミがでなくて助かりますけどね。
まず初めに作ったのは、もちろんカレーです♪
わざわざタイマーつけて作りましたが、まぁアラームがなってフタを開けたら出来てる出来てる!
でも、児童メニューで男爵だとジャガイモが溶けました。メークインにするとよいそうです♪
45㎡のホットクックの置き場所とは?
さて、ホットクックを購入したはいいけど、せまいわが家での最大の問題は置き場所です。
結局、ガスレンジ台の上に麺台を置いてホットクックを置くことにしました。
コルクを置いてその上に人工大理石のマーブル麺台をのせました♪
ガス台が使えないので、お湯をわかすポットや卵焼きの専用機も購入しました♪