【断捨離すれば…】賃貸快適スマートライフ

築30年以上の賃貸マンション、素敵スマートな暮らし方を考えるブログです。

買っちゃた~

Apple Watch SEから10に買い替えましまた!


f:id:keefir:20250517215105j:image

大きいサイズとさんざん迷って小さい方の42mmにしました。

 

SEの44mmがちょっと大きいかな?と思ってたので、

 

さらに大きい46mmにするか、42mmにす るか、

 

迷いました(*´・ω・。)σィヂィヂ

 

で、

 

ちびっ子には、やっぱ小さいのがしっくりきたのでした。

 

小さいとはいえ、Apple Watch3にくらべたら、

 

1ミリ大きくなって、

 

薄く

 

軽くなり、

 

動作もキビキビしたものになってるので、

 

もう、駅の改札とかスーパーの支払いとかで、まごまごしなくなったし、

 

文字盤も、常時表示されるし、

 

充分な進化!

 

あと、

 

今回、なんで10にしたのかというと、

 

睡眠時無呼吸症候群の疑いがあると通知が来る機能があるからで…

 

わたし、夜、イビキかいてるらいのです!

 

病院行った方が間違いなくて早いんだろうけどね、

 

睡眠外来で、1度簡易検査キッド借りて自宅で測定したことはあるんだけど、

 

そのときは、問題なかったの。

 

体調のいいときに測定したのもあるし、誤差もあると思う、病院で頭に電極つけて1泊するのほうがより精度は高いらしいけど、なんかそれはまだ…やってない…

 

たしかApple Watchより安上がりなはず…

 

でも、

 

Apple Watch10をつけてどうしても測定してみたかったの。

 

ところで、アメリカのApple Watchは特許の関係で血中酸素濃度機能が使えないってホント?

 

裁判起こされるぐらいなら、

 

そこそこ使える機能なんじゃないの?

 

 

思ってしまうのでした。