なんか、テレビ界隈、ごちゃごちゃしてますね。
うちはテレビ見ないから関係ないけど。
テレビといえば…
テレビがまだ、
9時とか30分とかピッタリの時間に番組が始まっていた頃、テレビよく見てた。
なんで、切れ目がわかりにくくなっちゃったんだろね??
切れ目がないから、何時間でも見ちゃうようになってから、
それが原因で、テレビと距離を置くようになった気がする。
なんだろ、あの切れ目のなさは???
YouTubeとかのまね??
いちどそうなったら、もう番組編成とかなかなか元に戻せないだろうしな…
それで、
わたしが
いまのテレビに望むことは…
テレビをレンタル制にしてほしいなということ、
エンドレスで動画が見れちゃうテレビは、
あって欲しい時と、うちにあって欲しくない時があるのです。
長期休みとか、年末年始とか、紅白歌合戦でも見るかーってなるからテレビあっていい、
けど、ふだん、マジ見るひまないし、間違って見だしたら止まらないなんでなるといろんなことに支障をきたわけで、
使いたいとときだけ、賢くレンタル♪
貸テレビ!
とかどうなんでしょ??